人生切り売りブログ

人生はコンテンツ

2019-01-01から1年間の記事一覧

山下達郎 クリスマスイヴの話

お疲れ様です。 急に蒸し暑くなりましたね。 というわけで今日は「クリスマスイヴ」の話。 暑いからね。しょうがないね。 多分一度は聴いたことがあるとは思いますが、まあ涼しくなると思うので聴いていってください。 www.youtube.com で、この曲ですが変な…

プログラミングとデータ分析系の基礎を勉強している話

2の続き。 loc関数 loc [ [A]==1 , B ] =1 カラムAが1だった時、カラムBの値を1にするの意味 locはカラム指定して操作する関数っぽい→っぽいというのが気持ち悪いがとりあえず今はこんな感じで。 for dataset in full_data: dataset['Embarked'] = dataset…

とにかく一回は山下達郎のライブに行ったほうがいいと思ってる話

www.tatsuro.co.jp 今年もこの時期が来ました。毎年恒例となりつつある山下達郎のライブです。26都市50公演やるらしいですが、御年66歳の所業とは思えないパワフルぶり。 行ったことない方は騙されたと思って是非行ってほしいと思いますので、今日はそんな内…

プログラミングを始めた話~scikit-learnとかそのあたり~

※基本的にこの記事をチュートリアルに勉強しております 【機械学習入門・初心者】Kaggleのチュートリアルコンペティションに挑戦してみた - Qiita というわけで昨日の続き。importされているscikit-learnについて→ぐぐる 今回はこの記事も参考にするよ! tec…

プログラミングを始めてみた話part2~kaggleとpython~

完全に初心者用の備忘録です。 プログラミングを生業にする人複数名からアドバイスを得て、プログラミングやるなら ・作るものを決める→やりたいことを決める ・それに必要な技術を逆算して習得する ・そのために必要なものをぐぐりまくる の手順を踏むとい…

「まだ東京で消耗してるの?」に見る「強い言葉」と「ムセキニン」の話

春ですね。 そろそろ色んなことがスタートする季節です。 私の春の思い出と言えば、卒業式の日に3年間担任だった先生に名前間違えられたことでしょうか。うーん切ない。 そんなことはともかく、春と言えばスタート、スタートと言えばいろんな宣伝が跋扈しま…

HTML(プログラミング)を始めた話

タイトルの通りHTMLを始めてみました。 ホントーにどうしようもないほどずぶの素人なので、何かを発信するというよりは備忘録代わりに使う感じで行きます。 まあ全然仕事では使わないんですけど。趣味的に。 始めた理由はいくつかあって、主にこんな感じ。 …

10年前にギリギリ東大受かった俺が受験生に向けたちょっとした小話 前編

受験生のみなさん、センター試験お疲れさまでした。 ちょうど10年前自分が東大に受かった時のことをぼんやり思い出しました。 もう10年前とかいうことに一抹の絶望を感じながら今日も生きてます。うん。 それはともかく備忘録とちょっとした息抜き読み物とし…

Heaven's Feel を見てきた話(ネタバレ含)

www.fate-sn.com というわけで見てきました。 らっきょからずーっとアニメ化を担当しているUfotable、あの死ぬほど映像化しにくそうな原作を1章から引き続ききちんとした作品に仕上がっていてさすがでした。バトルシーンもばっちりかっこいい(FGOの一章…

言の葉の庭の話その2

というわけで、今回は言の葉の庭第二回。 まずは「位置関係」について。 物語の中で,縦と横の位置関係が如実に表れていて、それを考えながら見ると面白さ倍増だと思いますので、ご紹介。 まずは『縦』の位置関係について。 基本的にゆきの先生とタカオが会話…

「言の葉の庭」を久々に見ていろいろ考えた話その1

というわけで今日は「言の葉の庭」の話。 確か劇場公開は2014年の梅雨ごろだったと記憶しています。 個人的には映画館で2回、BR買って3回くらい見たのかな、という感じです。 既存の新海作品の中では抜群に好きなのですが、まだ見ていない方は是非。 好きな…

橋下徹氏の「三角関数や元素記号は生活の役に立たないから必修にしなくてもよくない!?」についておもった話

乙武洋匡氏「教育改革のためには教員免許の”廃止”を!」橋下氏「大いにありだ」 | AbemaTIMES なんかすごい物議をかもしてて面白いなと思った次第。 まずタイトルが過激すぎる。乙武氏は「2/3は従来通りで」と言っているのに「廃止」になるのがちょっと…とい…